クッカリー生活

クッカリー生活

【海外生活談】経験なしで海外で働くことのリアル~恩人とは何か~

メルボルンのクッカリーに通う学生の日常season2-week2初めに人生の恩人。あなたには、そう呼べる人はいますか。ここで言う人生の恩人とは、その人のおかげで自分の人生を大きく”変える”ことができた人。そう定義したい。家族や友人。大学の教ReadMore
クッカリー生活

【海外あるある】日本人同士で英会話をする違和感について思うこと

メルボルンのクッカリーに通う学生の日常season2-week1初めに海外の語学学校あるあるの一つに、日本人同士で英語で会話するということがある。オールイングリッシュが基本の語学学校だから、当たり前だ。そしてこれがなんとまあ、個人的には苦手ReadMore
クッカリー生活

【オーストラリア】日本一時帰国を終え、再び海外生活に戻るアラサーの心境

【オーストラリア】メルボルンのクッカリーに通う学生の日常season2-week0小話「オーストラリアに帰るっていうんだね」日本に一時帰国中、友達にふと言われた。そう。帰る。オーストラリア観光に行くのではなく、現実に戻るのだ。オーストラリアReadMore
クッカリー生活

【一時帰国】仕事を辞め日本を飛び出し、2年ぶりに母国に帰るアラサーの心境

【オーストラリア】メルボルンのクッカリーに通う学生の日常week102年ぶりの日本日本に帰国。この高揚感は、悪魔的。海外に行くたびに訪れる至福の時。分かる人には分かる歓喜の瞬間。若い時は、ただそれだけだった。ただ、今回の帰国は今までと少し違ReadMore
クッカリー生活

【海外あるある】英語を聞き取れたふりをしたことがあるあなたへ

【オーストラリア】メルボルンのクッカリーに通う学生の日常week9初めに聞き取れたふりをする。英会話始めたての頃、必ずと言っていいほど経験したことがあるはずだ。そんなことしたことないという人がもしいるのなら、人生で赤信号を渡ったことがないとReadMore
クッカリー生活

海外生活のリアル!心配すんな。アラサーの悩みは世界共通

【オーストラリア】メルボルンのクッカリーに通う学生の日常week8小話先日、同じ学校の唯一の日本人Shotaと初めて近況報告会をした。学校でたまに話すような関係だったので、どんな話ができるかと思っていたら「自分、このクッカリー(料理の専門学ReadMore
クッカリー生活

【経験談】2回目のワーホリだからこそ経験できたこと(カナダ・オーストラリア)

メルボルンのクッカリーに通う学生の日常week7先週、ある一通のメールが届きました。政府からのメール。学生ビザがようやく降りたことを告げるメールでした。申請自体は2ヶ月くらい前にしていて、学校もすでに始まってましたが、ようやく降りました。おReadMore
クッカリー生活

【オーストラリア】メルボルンのクッカリーに通う学生の日常week6

Day11.12小話いきなりですが、自分がもし海外のカフェやレストランで働くとしたら、フロントジョブ(ウェイター、バリスタなど)かバックジョブ(キッチンなど)のどちらがいいですか。英語話したいからフロントがいい。英語苦手だから、バックに回るReadMore
クッカリー生活

【オーストラリア】メルボルンのクッカリーに通う学生の日常week5

Day9.10小話最近、久しぶりに日本映画を見たくなってNetflixである映画をみた。主人公は、自分と同じ30歳前後で、お弁当やさんで働いていた。前職は風俗嬢。そのお弁当やさんを通して、老若男女いろいろな交友関係が生まれ、そのメンバーで屋ReadMore
クッカリー生活

【オーストラリア】メルボルンのクッカリーに通う学生の日常week4

Day7.8始めに突然ですが、エレベーターの話をします。エレベーターに誰かが乗る。その後、扉が閉まろうとすると駆け込みで誰かが乗り込む。さらにグループで何人かが、続けて乗り込む。一番最初に乗った人は、気づいた時には一番奥に押しやられる。当然ReadMore
タイトルとURLをコピーしました